SSブログ

10月/神無月 [WORD]

*『神無月』の由来
 ・醸成月(かみなんづき)→新穀で新酒を醸す月
 ・神嘗月(かんなめづき)→新嘗(にいなめ)の準備をする月
 ・神な月(かみなづき)→「神の月」の意
 ・雷無月(かみなしづき)→雷のない月

 一般には、出雲の出雲大社に全国の神様が集まって一年の事を話し合うため、出雲以外には神様が居なくなる月の意味と言われていて、出雲では神在月(かみありづき)と呼ばれる。ただしこれは中世以降、出雲大社の御師が全国に広めた説であり、「神無」の宛字から生まれた附会である。

 英語での月名、Octoberは、oct, つまり、「8」番目の月の意味。
 実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、3月から数えて8番目という意味。

*誕生石
 →オパール

*誕生花
 →菊、コスモス、ガーベラ

*誕生果
 →西洋梨


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2007 F1 中国GP2007 F1 ブラジルGP ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。